特殊捜査官 秋山 かなこ
この物語は 登場人物、事件等 総てフィクションです
警視庁 1課から4課まで、、、7課は通常は存在し無い。
七課は 全国どこでも 捜査する権限が 与えられている。
◉ 主な登場人物 ◉
秋山 かなこ 巡査部長26歳 子供の頃より霊能力有り(サブネーム カナ)
植本 建人 巡査 25歳 霊など全く信じ無い痩男 (サブネーム ネギ)
蒲田 武雄 巡査 48歳 子供2人 霊感は少し信じてる(サブネーム オヤジ)
黒田 ミチ 巡査 22歳 新人だが 霊的な素質が有る (サブネーム ミチ)
辻 みずき 巡査長26歳 FBI アカーデミー卒業事件分析官(サブネーム ミズキ)
大武 権蔵 捜査課長 52歳 特別捜査官チームの ボス (サブネーム ボス)
第8話 黒魔術ブードゥーの呪い 対 FBI テクノロジー
本部へ急ぐ 秋山、ミチ、ミズキの3名は 車を飛ばしていた
運転はミチがしていた
急に車が🚙フラフラ揺れが 激しく
(どうしたの?ミチ)
秋山の言葉に
(何かヘンなんです。)
ミチの頭が クラクラ揺れて 運転が 荒くなり
呼吸も何となく苦しい
様子に 慌ててミズキが バッグ から小さな 機械を取り出した
(ミチ、これを見て!)
(エ、何それは?)
(イイから、コレを見て!)
ミチがミズキの右手に持って居る 機械を見た途端に シャキッとした
(あ!なんか 頭と体がシャキッとしたわ!)
ミズキが
(ブードゥの呪いを打ち破る最新の ツールよ)
チーフの秋山は 驚いた😱顔で
(そんなの、有るの?)
ミズキは
(ハイ FBI のテクノロジーです)
(呪いは 人間が出す 一種の電磁波ですから それを打ち消す 機械です)
ミチは
(凄いねFBI は)
その頃 オヤジとネギは 病院に 着いていた
(さて何号室か、 ネギ聞いてこい)
(ハイ)
107号室だそうです
(よし行こう だが油断するなよ 相手は得体の知れない ブードゥの呪いだから)
107号室のドアを開けると
男は手足を束縛されていた
男は寝て居るようだったが
突然目を見開き
貴様ら〜殺してやる〜と暴れ出した
医者が来て 鎮静剤を打ったら 大人しく成った
チリチリ〜
オヤジの📱スマホが 鳴り響いた
(もしもし あ!チーフ ですか ハイ、ハイ分かりました)
(ネギ、新入りのミズキが こちらえ来る💁♀️様だ)
(FBI. のねえちゃんか チョツトイカしてるけどね)
(お前は 女👩には 目が早いな〜)
呆れ顔で オヤジがネギの 頭をこづいた
(へへへ女好がたまに傷なんで)
笑いながら 病院の窓から外見て居た。
やがて ミズキが到着した
(ご苦労様です 男は?)
(今は鎮静剤のお陰で 静かなもんだな)
オヤジが 病室のドア🚪を開けた
なんだ〜この女は わめく男に向かって
ミズキが FBI. の機械を出した 途端に男が 大人しく成った
ネギが
(なんだ?その、おかしなオモチャは?)
(コレはFBI のテクノロジー ラット🐀パトロールよ)
(簡単言うと 電磁波を中和する装置です)
(ほ〜ぅ 凄いもんだな さすが👍世界のFBI テクノロジー)
男は急に
助けてくれ 二度と違法賭博🎰は やらないから
頼む 呪いを解いてくれ 頼む🙏
(分かったわ 二度としないでね)
ミズキは ラットパトロールを 男の額に当てた
ウオ〜オ〜
男の身体中から 針が次々飛び出して来た
痛い〜 痛〜 全ての針が 抜け落ちた
落ち着いた男は
自分が犯した罪を 認めて 調書にサインをした
本部でも 事件解決した報告が
警視正中川のデスクに届いていた
(良くやったわね ミズキ!この調子で 秋山班で 腕を磨くのよ)
満足そうな
中川警視正は 机の前に 飾ってある 子供の写真に 微笑んでいた。
秋山班は 全員で 🏮居酒屋で お疲れ会を開いていた
秋山から
(皆んなご苦労様でした)
(今回の事件は 実態のない事件でしたが 新人のミズキのお陰で 早期解決して 私も良かったです)
チーフ 挨拶はイイから サー飲もうぜ オ〜
第8話 終